little garden

植物と猫と暮らし

元気です


f:id:nnmline:20160229121925j:image
1年以上放置してしまいましたが、元気に暮らしています。
娘は1歳になり、健康そのものですくすく成長しています。丈夫で手がかからない良い子で、本当にありがたい。そして可愛い。画像は野良猫を発見して追跡している様子。
f:id:nnmline:20160229121908j:image
窓辺の多肉たちともうまくやっています。トゲの扱いが面倒だからと敬遠していたサボテンにもついに手を出してしまった…
f:id:nnmline:20160229121955j:image
こちらは出窓。霜が降りる時期はベランダ組も室内へ。そろそろまた出せるかなあ。近所の造園屋さんで買った苔玉も混じってる。植え替え準備中の子も。
f:id:nnmline:20160229122009j:image
こちらは葉挿し中のチビちゃんたち。ほとんどがブロンズ姫…シダのシノブは生き残ってる。他の観葉はみんなダメになっちゃった。しばらく手を出さない予定だけど、次は水耕栽培じゃなく土植えにするつもり。
f:id:nnmline:20160229122025j:image
さらにエアプランツも始めました…!100均で見繕った5つをバークチップにつけてワイヤーで出窓にぶら下げるという…着生して欲しいんだけどまだ気配はない。
f:id:nnmline:20160229122041j:image
それからビカクシダも。もらいもので、種類がわからないんだけど結構白いからウィリンキーかなあ。大きくなるのが楽しみ。
f:id:nnmline:20160229122101j:image
こっちもビカクシダ。ホームセンターで瀕死の状態で投げ売りされていたのを連れ帰ってきたばかり。元気になってくれ〜。かなり小さいけど、アルシコルネらしい。
f:id:nnmline:20160229122129j:image
昨日植え付けたサボ多肉たち。通販したモスポットとホームセンターの盆栽鉢、良い感じにできたと思う。安くて素敵な鉢を見つけるのはなかなか大変。
f:id:nnmline:20160229122141j:image
最後に、緊張気味の飼い猫とにやにやしながら撫でる娘。生活に少し余裕が出てきたのでまた更新したいな〜よろしくお願いします。

明けまして2015

f:id:nnmline:20150108171901j:plain

2014年12月9日、初めての出産を経験しました。2380gの小さな娘が生まれました。

 

f:id:nnmline:20150108172137j:plain

多肉たちは元気です。ただ、赤ちゃんのために部屋がいつでも暖かいので紅葉をやめてしまいました。

 

f:id:nnmline:20150108171727j:plain

多肉の水栽培を始めてみました。今の所順調。根っこがきれい。

 

f:id:nnmline:20150108171719j:plain

娘は明日で生後1ヶ月。体重は3000gを越えて、元気です。あとすごい可愛いです。

 

f:id:nnmline:20150108173822j:plain

今年もよろしくお願いします。

多肉の紅葉/メデューサの脇芽/クーペリー

f:id:nnmline:20141023150134j:plain

ベランダの多肉たちが紅葉してきた。とてもカラフル!これからもっと色が深まるのを楽しみにしている。室内の方々も徐々に色付いている。

 

f:id:nnmline:20141023150145j:plain

メデューサの葉っぱが開いている…と中を覗いてみると脇芽が出ていた!まだ中にすっぽり入っている状態。大きくなあれ。うちの植物たちは脇芽は旺盛だけど花は上手く咲かないんだよなあ。肥料あげてないからかな?

 

f:id:nnmline:20141103003800j:plain

新入りのクーペリー。クラッスラ属にもクーペリーがあるみたいだけどこちらはハオルチアのクーペリー。透き通っていて爪がすてき。近所で開催されたフリマに行ったら何故か珍しいハオルチアばかり置いている人がいたので少しお話してついつい購入。これはそんなに珍しくないと思うけど値段もそこそこだったし。その内大きい鉢に移して群生させたい。

多肉トリミング/植え替え

f:id:nnmline:20140928235025j:plain

金木犀の香りに包まれて、すっかり秋。秋は多肉の季節!私のつわり中に徒長したり根詰まりを起こしてたみなさんをやっと整えることができました。多肉栽培を始めてから約1年経ったしね。カットして挿し穂にしたり、植え替えたり。

画像は左から火祭り、スミレ牡丹(新入り)、ブロンズ姫、霜の朝、白桃扇。小さめの方々を穴の無い容器へ寄せ植え。多肉の土の上に灌水石を敷いてみた。水やりするのはまだ先だけど、きれいに固まるだろうか。そしてみんな根付いてくれるだろうか。ドキドキ。

 

f:id:nnmline:20140928235010j:plain

こちらはセダムの寄せ植え。上から時計回りに、玉葉(新入り)、オーロラ、虹の玉、乙女心。真ん中にスペースが開いたから徒長しまくって花をつけた火祭りを挿してみた。セダムは水が好きだからたっぷりあげられるよう素焼き鉢に鉢底石も心持ち多めにしてみた。

 

f:id:nnmline:20140928235002j:plain

ホームセンターや雑貨屋を回っても穴のある可愛い植木鉢が見つからず、諦めて通販した白い陶器の植木鉢。左から月兎耳、火祭り、ふっくら娘。火祭りは少しずつ赤くなりつつある。ふっくら娘は花を咲かすのに失敗してから(ツボミがついたけど咲かなかった)新芽が出てこない。がんばって!もうひとつ同じ鉢があるけどそれには何を植えようかな。

 

f:id:nnmline:20140928235039j:plain

おまけ。近所の公園で拾ったまるまるしたドングリ。初日はチョコレートみたいな美味しそうな色をしていたけれど、数日経つと色あせてしまった。残念。

たべもの記録2

f:id:nnmline:20140828200215j:plain
8/23 つまみ
Twitterで話題の桃モッツァレラを作ってみた。桃がスーパーで98円だったもので。桃をむいてカットして、モッツァレラチーズをちぎって、塩レモンの皮とブラックペッパーとバルサミコ酢をかけた。塩、レモンの皮、ワインビネガーが本当なんだけどありもので。ワインビネガーがあればガッツリ効かせたかった。びびって味付けを控えめにしてしまい、桃とモッツァレラ、それを合わせて想像しうる妥当な味になった。妊娠中で白ワインが飲めないのも痛い。まあ美味しかったけど。試してみる価値はありです。
しかし個人的にはこの数日前になんとなく食べた、完熟プルーンとナチュラルチーズの組み合わせの方が感動したかも。

f:id:nnmline:20140828201520j:plain
8/24 晩ごはん
鯵のひらき、肉団子スープ、キャベツとかにかまコールスロー風、白米。
鯵はよーく焼いたから小骨を食べれた。肉団子は合挽きで作ったから脂っこい。鶏の方が好み。最近、夜に炭水化物を摂らないとお腹が空いて眠れなくなった。以前は酒とつまみだけでよかったのに。エネルギー使ってるんだなあ。

f:id:nnmline:20140828201908j:plain
8/27 晩ごはん。
カボチャスープ、ブラウンマッシュルームのアヒージョ、ミートソース、パン屋さんのバゲットとドライトマト、ベーコン、クリームチーズ入りパン。
小さなカボチャを皮ごと使ったから緑色のスープになった。アヒージョは初挑戦。マッシュルームうまい。今度はエビとかでやりたいな。

たべもの記録

つわり明けてからの日々の、ひたすらたべもの画像。

f:id:nnmline:20140822151531j:plain

7月7日夕食

なんら七夕要素のない豚ショウガ焼き(+キャベツ千切り)とキュウリとニンジンの浅漬け。ショウガ焼きは肉に片栗粉をはたいて焼いてから最後に調味料を絡ませる派。

 

f:id:nnmline:20140822151549j:plain

7月9日夕食

鶏胸肉と大根の炒め煮(+シソ)、豆乳ポテサラ(マヨネーズ不使用)じゃことミョウガのせ。大根は必ずひとつまみの生米を入れて下茹でする。青臭みがなくなって味がしっかりしみる。ポテサラは優しい味なのに薬味効かせすぎた。

 

f:id:nnmline:20140822151608j:plain

7月14日夕食

手羽元と夏野菜のスープカレー。手羽元に焼き目つけてから圧力鍋で煮込んで炒めた野菜を好きなだけ入れて調味料を手当たり次第投入する得意料理。今回も例に漏れずうまい。

(以下、長いのでたたみます)

続きを読む

メドゥーサの花/サンセベリア新芽/多肉救済

f:id:nnmline:20140821181727j:plain

メドゥーサに花が咲きました。薄紫が透き通ってきれい。イソギンチャクのよう。本当は赤い花芽が稲穂のようにたくさん伸びて妖しいフォルムになるはずだけど、今年はこのひとつでおしまいのよう。わずか1日でしおれてしまった。来年はもっと咲くと良いな。

 

f:id:nnmline:20140821181747j:plain

にょきにょき元気なサンセベリアのキリンさん。

 

f:id:nnmline:20140821181417j:plain

いつの間にか新芽が7つも出ていた!鉢がいっぱいになっちゃうよ。嬉しいけど植え替えはどうしましょう。今は買ったままの状態。せめて鉢カバーがほしい。

 

f:id:nnmline:20140821181457j:plain

ずーっと放置されて弱り放題だった多肉さんたちをとりあえず一つの鉢に集めてみた。苦しくないように素焼き鉢。根が落ち着いたらベランダに出しっ放しにしてワイルドに育ててみようと思っている。見栄えは悪いけど、今はいいの。小さいのは葉挿しっ子たち。5ヶ月くらいほっといたのに生きているからすごい。多肉すごい。こうしてみるとお世話できなくなる直前にお迎えした植物たちは軒並み弱ってしまったけど、その前から育てていたものたちは徒長したり色あせたりしながらも元気なのがよくわかる。家に馴染むまでのお世話が大切なんだなあ。

 

f:id:nnmline:20140821181440j:plain

これは外に咲いていた花。葉っぱがつやつや肉厚で、花の感じも多肉っぽい。金網を覆うように生えていたんだけど、つる性の多肉ってあるのかな。